よくある質問Q&A

当館によくお問い合わせいただくご質問をQ&A形式で回答しております。
その他ご質問に関しましてはお問い合わせフォームをご利用いただくか、お電話でお問い合わせください。


宿泊・客室

客室にお風呂はありますか

バス・トイレ付きのお部屋は6部屋ございます。その他に半露天風呂付(温泉)客室も5部屋ご用意いたしております。

チェックイン前に荷物だけ預けられますか?

お荷物のお預かりは承っております。お電話等にて、事前にご相談くださいませ。

脱衣室にドライヤーはありますか

男・女脱衣室にヘヤドライヤーを1台ご用意しております。

食事メニューを教えてください

囲炉裏創作郷土料理をご用意しており、お席に炭火をおこし魚、田楽、和手和牛の陶板焼きなどを目の前で焼きながらお召し上がりいただく和食のコース料理となります。

枕は選べますか

羽枕とパイルで両面枕の硬さを選べるものをご用意しています。また、ベットには枕を2個使用しています。

客室の広さ・ベットサイズを教えて

客室総数14部屋となります。
和室12畳(洗浄トイレ付)1
和室10畳(半露天厳選掛け流し檜風呂・洗浄トイレ付)1
和室8畳(半露天厳選掛け流し檜風呂・洗浄トイレ付)2
和モダン8畳(洗浄トイレ付)1
和モダン8畳(バス・洗浄トイレ付)3
和洋室8畳ダブルべッド(洗浄トイレ付)1・・・ダブルベッド(円形、直径210cm)
和洋室8畳ツイン(バス・洗浄トイレ付)3・・・セミダブルベッド(120cm×205cm)
露天風呂付客室和洋室47㎡(洗浄トイレ付)2・・・セミダブルベッド(120cm×210cm)

部屋からの眺望は何が見えますか

台温泉は四方を山に囲まれ、特に当館は沢を 挟んで建物が建っておりますので、窓からは 山の風景や沢の景色が臨めます。

貴重品の保管について

客室内に金庫を設置しておりますが、 フロントでもお預かりさせていただきます。

客室の備品は

冷蔵庫(空)※「わすれぐさ」「ひめさゆり」のみ中身あり、金庫、ドライヤー

客室のアメニティーグッズは

お部屋には浴衣、タオル、歯ブラシ、バスタオル、綿棒、コットン、ティッシュをご用意しております。
男性…くし、ひげそり、女性…くし、シャワーキャップ

隠れ家さろん山酔庵(露天風呂付き客室)は上記の他にバスローブをご用意しております。

禁煙室ありますか?

禁煙室をご希望されるお客様がとても増えております。一部禁煙室を設けております。
※2023年12月1日から全室禁煙といたします。

万一お部屋にタバコ臭がある場合は脱臭装置や消臭剤などを使用して消臭処理をさせていただくことを検討しております。 禁煙室希望のお客様でお部屋にタバコ臭があるようでしたら、ご遠慮なくスタッフまでお申し付けくださいませ。お部屋に空きがある限りお部屋のご変更をさせていただきます。

チェックイン・チェックアウトの時間は何時ですか??

●チェックインは15:00です。
●チェックアウトは翌朝の11:00となります。
※やまゆりの宿ではお客様にごゆっくりお過ごしいただけるように チェックアウト時間を1時間延長し、11:00と いたしました。

食事・レストラン・バー

食べ物や飲物の持込はいいですか

お客様のお部屋でお召し上がりいただくぶんには 持ち込み料は頂戴しておりません。

カラオケはできますか

ご利用いただけません。

飲み放題プランはありますか

飲み放題は1人2,675円(2時間)となります。 生ビール、瓶ビール、お銚子、焼酎、 ウィスキー水割り、各種フルーツチューハイ、グラスワイン、 ソフトドリンクなど(4名様以上)

追加料理はいつまでに注文すれはいいか

ご予約の際に承っております。3日前までにご連絡いただければご用意は可能です。
・岩手和牛ステーキ
・タラバガニ炭火焼
・刺身盛合わせ 
これ以外でもご相談いただければご用意させていただきます。

夕食・朝食時間を教えてください  

夕食:18:00~21:30(ラストオーダー19:30)
朝食:7:30~9:30  (ラストオーダー8:30)

客室で食事できますか

お食事はご夕食・ご朝食共に囲炉裏食事処でのお召し上がりとなります。囲炉裏食事処には囲炉裏個室と囲炉裏ダイニング(宴会場)の2種類ございまして、人数によりご利用いただいております。

宴会場・会議室

会議室はありますか

特にご用意はしておりませんが、ご要望がございましたときは、囲炉裏ダイニングをご利用いただいております。

何人まで入れますか

囲炉裏ダイングは定員20名様のご利用となります。 囲炉裏個室は定員5名様となります。

館内施設・設備

本館と別館の違いは

当館は湯の沢を挟んで向え併せに建物が建っており、渡り廊下で繋がっております。そのために玄関・フロント・ラウンジ・浴場などがる 建物を本館といい、川向こうにある建物を別館と呼んでおります。本館客室は玄関にお近いので使いでのよい客室ですが、お静かにお過ごしいただくには別館客室をお勧めいたします。

飲物・タバコの自販機は

缶ビール、缶チューハイ、ソフトドリンクの自販機が1台ございます。タバコの自販機はございません。

製氷機はありますか

製氷機はご用意しておりません。氷はロックアイス1袋525円となります。

客室で見られるTVCは

NHK総合、NHK教育、テレビ岩手、IBC、岩手めんこいテレビ、BS1、BS2

インターネット接続はできますか

全館wifiがご利用いただけます。 パソコンはご用意しておりませんのでご持参いただきますよう御願いいたします。

入浴・風呂

大浴場は何時まで入浴可能ですか

22:00に男女入れ替えとなっております。チェックイン15時から10時まで終日ご利用頂けます。(22:00~23:00不可)

アレルギーがある場合は対応していただけますか

ご予約の際にご要望をお知らせいただければご準備させていただきます。

チェックイン前とチェックイン後の入浴はできますか

当館では日帰り温泉はお受けしておりませんので、ご入浴時間はチェックイン15:00~チェックアウト10:00の間に限らせていただきます。

サウナはありますか

サウナの施設はございませんが、温泉は身体が大変よく温まり、発汗性のある温泉です。ので湯冷め知らずのお湯です。

温泉は天然温泉ですか

敷地内から96℃の源泉が湧き出しています。泉質は「弱アルカリ性単純イオウ泉」。効能は切り傷・やけど・慢性皮膚病・動脈硬化症・糖尿病・高血圧症・慢性婦人病・虚弱児童など。温泉に入浴した感じは、身体が大変よく温まり、お肌がすべすべになるお湯です。

貸切風呂はありますか

貸切風呂はご用意しておりませんが、客室専用半露天風呂が付いたお部屋を5部屋ご用意しております。

大浴場の利用時間は

大浴場は2箇所ご用意しておりまして、22:00に男女入れ替え制でご利用いただいております。チェックイン15:00から翌朝のチェックアウト10:00まで終日ご利用いただけます。(22:00~23:00不可)

アクセス・駐車場

タクシーは呼んでもらえますか

フロントで承っております。御依頼いただいてから約5分で参ります。

送迎はありますか

無料シャトルバスの運行時間
新花巻駅---------台温泉
16:10   16:45
17:15   17:50
台温泉---------新花巻駅
9:05    9:50

駐車場はありますか

当館向え側と旅館脇に約15台ほどの駐車スペースがあります。駐車料金は無料です。

お子様連れでのご利用

妊娠中の人や赤ちゃんは入浴できますか

温泉は刺激が少なくお肌にとても良いお湯ですので、お子様や妊娠中の方にも安心してご入浴いただけます。のぼせない程度にお入りになられるのが宜しいかと存じます。

子供用浴衣はありますか

大人用の浴衣と同じ当館オリジナルデザインの浴衣を成長に合わせて4段階でご用意しております。

子供料金は

夕食が大人膳と同じもので寝具と朝食が付いて・・・大人料金の70%
夕食がお子様ランチで寝具とご朝食が付いて・・・大人料金の50%

ベビーベットは借りられますか

特にベビーベッドはご用意いたしておりませんので、添い寝をしていただくか、新たに寝具をおひきするようになります。

予約人数以外に幼児がいる場合の追加料金は

お子様の場合お食事・寝具をご利用にならな い場合は無料とさせていただいております。

子供と添い寝はできますか

お布団やベットを付けて添い寝していただけます

ペット

ペットと一緒に泊れますか

ペットとのご同伴はお受けしておりません

アクティビティ

スキー場は近くにありますか

花巻市内には市営のスキー場があり、車で30分です。岩手県内では安比高原スキー場や夏油高原スキー場など本格的なゲレンデを備えた施設がございます。

体験型施設はありますか

陶芸教室や蕎麦打ち体験ができる施設 「花巻文化村」があります 花巻空港の裏手にかやぶきの農家を使用して やっています。 当館でご予約を承っております。

テニスコートはありますか

お値段も手ごろな県営テニスコートが お車で6分のところにあります。

近場にゴルフ場はありますか

お車で30分圏内に2ヶ所と県営ゴルフ場が 1箇所お車で6分のところにあります

周辺情報

周辺に食事ができるところはありますか

当館のとなりに蕎麦処「かみや」がございます
営業時間:11:00~14:00、不定休

周辺に病院はありますか

花巻市内に総合花巻病院がございます。お車で20分ほどになります。救急病院となっておりますので、いつでも安心して診ていただけます。

診療科:内科、整形外科、外科、消化器科、内分泌代謝科、脳神経内科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科

地域の名物はありますか

花巻は「わんこそば」の発祥の地です花巻市内には2軒わんこそばが食べられるお店があります。わんこそばのスタイルは、数多くの 薬味とともに蕎麦の食べ放題となります。普通の成人男性で30~50杯くらいは召し上がります。 さらに花巻は南部杜氏の故郷ゆえに蔵元が多くあり、美味しい地酒がございます

近くにコンビにはありますか

台温泉から東北自動車道花巻IC方面へ車で10分のところにあります

お土産はどこで売ってますか

国道4号線沿い仙台方面に向い、花巻空港を 過ぎてすぐのところに「金婚亭」という大きい 観光物産館がございます。 また、花巻空港の売店も充実度があります。

花巻市内の観光スポットは

岩手/花巻は宮沢賢治の生誕地のため、賢治ゆかりのスポットが数多くあります。お勧めは「宮沢賢治記念館」です

その他

門限はありますか

門限は特にございません

英語は通じますか

片言の英語でございますが、精一杯対応させていただきます。最近は英語圏のお客様も多くお越しいただけるようになりました。

記念日向けのサービスはありますか

「記念日に心を込めた思い出を、【3大特典付】アニバーサリープラン」がございます。お誕生日や還暦祝い等、節目のお祝いや結婚記念日など大切な記念日に温泉旅館で寛ぐプラン。デコレーションケーキとお花、スパークリングワインがついて大切な日にサプライズ!記念すべき日をやまゆりの宿がお手伝い。

《記念日特典》
(1)デコレーションケーキ
(2)お花
(3)スパークリングワイン

※お申し込み時にケーキのメッセージ、ロウソクの本数等をご連絡ください。

携帯電話は通じますか

NTTドコモとau、ソフトバンクは使用可です。当館の屋上にアンテナがございますので、3本柱で感度良好です。

どんな貸し出し品がありますか

裁縫セット、つめきり、アイロン、アイロン台、氷枕、ランケーブル、延長コード、DVDプレーヤーなどフロントにお申し付けください

お勧めのお土産はありますか

小さいコーナーですが、大浴場でお使い頂いている無添加化粧品、お香、台焼、手作りガラス製品等を販売しております。

エステやマッサージについて教えて

オイルマッサージ「フルール」がございます。整体マッサージはお部屋までお伺いいたします

バリアフリー対応はしてますか

当館は階段をご利用いただくようになりして、バリアフリー対応はしておりません

宿から宅配はおくれますか

クロネコヤマトの宅配便で承っております

先にホテルへ荷物を送れますか

事前にご連絡をいただければお預かりいたします

チェックイン、チェックアウト後に荷物を預かって貰えますか

フロントにお申し付けくださいませ

お金はおろせる所はございますか

車で5分のところに郵便局ATMと花巻温泉の ホテルの玄関先に銀行系ATMがあります。

クレジットカードは使えますか

VISA,マスター,JCB、アメックス、ダイナース、 セントラル、アプラス、デビットカード等 ご利用いただけます。

売店の営業時間は

7:00~11:00と15:00~22:00の営業となり、 ラウンジわきに和風の小物類を販売しております。

食事処でタバコは吸えますか

お食事処では禁煙となります。

PAGETOP